Fujitsu ActivateNow 2021は終了いたしました。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
Key Focus Areas(重点注力分野)を紹介する特別なプログラム

Opening Keynote
Empowering People for
a Sustainable Future世界が急速に変化する中、私たちが直面している課題も、より規模が大きく複雑になっています。誰も取り残されない、持続可能な社会を作るためには、国や企業、
そして人々があるべき未来の姿を共有し、
それぞれの強みでお互いをエンパワーし合いながら、
共に取り組むことが必要です。
富士通 代表取締役社長 兼 CDXO 時田 隆仁より、
サステナブルな未来の実現に向けた富士通の取り組みについて、ゲストとの対談による考察を交えながらお話しします。
-
時田 隆仁 富士通株式会社 代表取締役社長
-
リチャード・ブランソン 氏
ヴァージン・グループ創業者
リチャード・ブランソン氏は世界で最も象徴的なビジネスリーダーの一人です。人々をエンパワーすること、困難な目標を達成すること、そして宇宙に行くという大胆な偉業を成し遂げたことについてお話します。 -
キャシー松井 氏
ゴールドマン・サックス証券株式会社元副会長、チーフ日本株ストラテジスト。
女性の労働市場参画促進を提唱し、「ウーマノミクス」という言葉を発案したことで知られています。
また、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資を盛り込んだ経営戦略策定を熱心に提唱しています。 -
トーマス・ヘンドリク・イルヴェス 氏
エストニア前大統領(2006年〜2016年)。大統領在職中はエストニアをデジタル社会へと導くトランスフォーメーション推進に尽力。その結果、現在、同国の公共サービスの99%がオンラインで利用できるまでになっています。2011年〜2012年にはeHealthに関するEUタスクフォースの議長を務め、現在は、世界経済フォーラムが設置するグローバルフューチャーカウンシルのテーマ別委員会であるブロックチェーン技術委員会の共同議長を務めています。
Highlight Sessions
各分野の第一人者としてグローバルに活躍するソートリーダーや当社役員が、サステナビリティトランスフォーメーション促進の可能性を語ります。
-
ロビン・チェイス 氏 輸送起業家
Zipcar 共同設立者・元CEO -
アン・マリー・イマフィドン 博士 ステメッツ共同創業者
-
古田 英範 富士通株式会社
代表取締役副社長 COO
(兼)海外リージョン部門長 -
島津 めぐみ 富士通株式会社
執行役員専務
グローバルソリューション部門長 -
ヴィヴェック・マハジャン 富士通株式会社
執行役員専務 CTO
Special Sessions
有識者やお客様をお迎えし、ビジネスや社会が今後どう変わっていくのか、それにどう対応していくべきかなど、サステナブルな社会の実現に向けて今何をすべきか、パネルディスカッションや対談を通してご紹介します。
-
安宅 和人 氏 慶應義塾大学 環境情報学部教授
ヤフー株式会社
CSO(チーフストラテジーオフィサー)
データサイエンティスト協会理事 -
石角 友愛 氏 パロアルトインサイトCEO
AIビジネスデザイナー -
西脇 資哲 氏 日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員
エバンジェリスト -
中山 五輪男 富士通株式会社
理事
首席エバンジェリスト -
福田 譲 富士通株式会社
執行役員常務
CIO、CDXO補佐
開催概要
- 会期
- 会期1:10月12日(火)10:00~、13日(水)13:00~
会期2:10月26日(火)~11月5日(金)
※オンデマンド配信:11月30日(火)まで - 形式
- オンライン(参加無料・事前登録制)
- 主催
- 富士通株式会社
お問い合わせ
富士通株式会社 Fujitsu ActivateNow 事務局
メールアドレス:
contact-events-info@cs.jp.fujitsu.com
(注)内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
(注)記載されている会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。